ホーク3とベイダー3がフライト。
ベイダーのオーバーヘッドがいい感じでした VAQ-209 Star Warriors "AF-503,500,501" ![]() 以下、 ざっくり時系列に。 ![]() ![]() VMFA(AW)-533 Hawks "ED-**" ![]() 2回目の上がり。 VMFA(AW)-533 Hawks "ED-01" ![]() VMFA(AW)-533 Hawks "ED-02" ![]() ![]() ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2018-04-14 18:05
| Military
|
Comments(0)
平成29年度小牧基地オープンベース
岐阜のF-4EJ #409をじっくりと撮ることができました。 OH-6Dのデモフライト、至近距離の着発最高でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() EOS5D MarkIV+EF100-400mmF4.5-5.6LISII 地元の方や隊員と交流を深め、昼前に西側へ移動。 昼食をとり場所を決めるとボチボチ帰投開始。 ![]() ![]() ![]() EOS5D MarkIV+EF500mmF4LISII+Ex1.4xIII ![]() ![]() ![]() 最後はギア閉めを狙うもAF設定をミスしスカイショットしか残らず・・・ しかし、409を追いかけた半年間の悲喜交々は人生において鮮明に記憶される事となりました。 塗装考案から長期間の維持まで、、関係各位、お疲れ様でした。 ▲
by hiroshi1D2
| 2018-03-31 00:26
| Military
|
Comments(0)
先週土曜は厚木のベイダーが盛り上がりましたが、
横田に滞在していた"ブヨブヨ"つきのKC-135R 2機が朝イチに離陸しました。 南西の方角への支援でしょうか。 KC-135R "57-1430" 157ARW 133ARS New Hampshire ANG ![]() ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2018-03-23 01:22
| Military
|
Comments(0)
先週に引き続き週末の関東へ飛来したベーダー、 厚木にてローカルフライトを実施。 降りが素晴らしい捻りでした。 VAQ-209 Star Warriors "AF-500" ![]() ![]() 上がりはこちら。 Atsugi Route 4 Departure この感じ、まさに外来機のルート4 といった雰囲気。 ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2018-03-17 23:12
| Military
|
Comments(0)
2日連続の横田展開。
午前中は大月方面にて鉄道撮影し昼頃横田へ到着、 その後しばらく動きが無く、日も暮れてきた頃に3機が離陸しました。 dash3の色付きAF-500が 最も低く頭を抑えて離陸してきました。格好良過ぎです。 VAQ-209 Star Warriors "AF-500" R/W36 dep. ![]() 超トリですがメラも無く、良い角度です。 以下、 リーダー機から時系列にて。 AF-504 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2018-03-11 20:18
| Military
|
Comments(0)
横田に3機の"ベーダー"が飛来
VAQ-209 Star Warriors "AF-500" 前回の来日後に尾翼の塗装が変わりました。ブラックテール最高です。 ![]() 以下 飛来シーンを時系列に、 3機のオーバーヘッドで現れました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2018-03-10 20:54
| Military
|
Comments(0)
小牧オープンベース前日の岐阜基地。
地上展示へのフライイン1発を狙いに展開。 午前中は様子見、ということで岐阜へ行くと1stで想定外の#409がフライト。 そして帰投まで緊張の小1時間、結果的に3times TGL... 3ヶ月を経て、航空祭で立ち位置しくじったリベンジを果たせた気がしました。。 ADTW F-4EJ "87-8409" Gifu Airbase 100th Anniv Livery 各務原飛行場100周年記念塗装 ![]() 以下、時系列に。. #409の上がりは高め真っ直ぐのため割愛、その後#101が上がりました。 IRAN後 初撮り。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2018-03-05 19:52
| Military
|
Comments(0)
DPRK Government Il-62M ”P-618” PRK615ーPRK616 平昌冬季五輪開会式等で訪韓していた金与正らのお迎え便。 午後の着発を期待して仁川へ日帰り遠征。 しかし、いつになっても飛行予定が出現せず、結局は2100過ぎ・・・ R/W33Rに着陸しSPOT9へ。 私の帰国便の出発15分前にプッシュバック開始。 滑り込みセーフなタイミングに、泣きながら撮影しました。。 Seoul - Incheon Int’l Airport (ICN/RKSI) SPOT 9 The sister of North Korean leader Kim Jong Un leave on Feb.11th 2018. Democratic People's Republic of Korea Government IL-62M”P-618” ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2018-02-24 00:59
| 飛行機 Airliner
|
Comments(0)
これまで通りに、祝日の厚木に展開です。
VFA-102の各機にはタンクが吊られ 旅の準備を始めている雰囲気の中、AM8:00頃にローカルフライトを開始。 高校生で厚木に通い始め、早20年・・・見た目は何でもない普段通りの冬の厚木。 しかしこの日は歴史的なひと時に立ち会った感じがありました。 写真的にも、厚木には色々勉強させてもらったなとしみじみ思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2018-02-16 23:52
| Military
|
Comments(0)
岐阜基地の日中カットをざっくりまとめてアップします。
(ナイト撮影分はまた後日・・・) 1st-3rdでF-4EJ 3機 延べ5フライト撮影できました。 #336 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2018-02-08 22:24
| Military
|
Comments(0)
|
![]() by canon_hiroshi ブログジャンル
タグ
Military(374)
鉄道(163) EOS5D MarkⅢ(160) EOS5DsR(126) NAF Atsugi(125) 風景(118) EOS1DX(107) EOS5D MarkⅡ(101) EOS1D MarkⅣ(97) JASDF(77) RQ(55) EOS5D MarkIV(50) MARINES(43) 羽田空港(38) USAF(35) SUPER GT(28) 富士スピードウェイ(21) EOS6D(9) RIAT2011(9) 500系(8) 記事ランキング
MEMO
■外部 お気に入りブログ ATLAS WEB.COM Ef Lentille Legion ■使用機材 CAMERA EOS5Ds R EOS5D MarkIII EOS-1D X EOS-1D C LENS EF24mmF1.4LⅡ EF40mmF2.8STM EF50mmF1.4 EF17-40mmF4L EF24-70mmF2.8LⅡ EF70-200mmF2.8LISⅡ EF100-400mmF4.5-5.6LISII EF500mmF4LISⅡ Extender1.4xⅢ、2xⅢ ![]() カテゴリ
全体Military 飛行機 Airliner Motorsports 新幹線 鉄道 風景 撮影機材 RQ 未分類 フォロー中のブログ
Wisteria-Ter...Wind of 758(... flightline i... おやじくん乗り物写真 Air Matrix . Avionfoto vapor!vapor! たこの雑記 未来の自分へ No fishing, ... もぐらウイングのフォトぶろぐ 最新の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 ファン
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||