伊豆へ行ってきました。
かねてから撮りたかったクモハ103の単行を初めて見ることができました。 土地勘も無いので定番を3箇所。 ほぼ海。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2019-02-07 23:34
| 鉄道
|
Comments(0)
行き始めると続くもので2019年入って3回目の西線。
週末、雪晴れが期待できたので展開。 8088レ ![]() 6883レ 狙いだった原色重連は不運にも前日の故障により差し替え・・ ![]() ![]() ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2019-01-28 22:26
| 鉄道
|
Comments(0)
中央西線に原色重連が復活しました。
列番と車両のナンバーは変わりましたが自身3年ぶりのシーン。 当時、晴天下で撮れなかったので感無量です。 8084レ ![]() 以下、 朝からの時系列にて。 8088レ 日陰かつ月曜と同じ組み合わせのため割愛... 6883レ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空が淡いものの雪が増え、良いコントラストでした。 ![]() EOS5Ds+EF100-400mmF4.5-5.6LISII ▲
by hiroshi1D2
| 2019-01-21 22:06
| 鉄道
|
Comments(0)
晴天の中央西線へ行ってきました。 8084レ EF64-1036+1003+タキ ![]() ![]() ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2019-01-14 23:44
| 鉄道
|
Comments(0)
当ブログを見て頂いているみなさま
今年もよろしくお願い致します。 (特に定期更新は目指しませんが...笑 変わらずにぼちぼち写真をアップしていきたいと思います) 年始早々、上越線~吾妻線にて朝練。 試単9723レ EF64-1001 ![]() ![]() EOS-1DX MarkII+EF24-70mmF2.8LII 水上駅 ![]() 試単9724レ EF64-1001 ![]() 吾妻線 ![]() ![]() ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2019-01-03 17:08
| 鉄道
|
Comments(0)
カッターの季節がやってきました。
長かったのか短かったのか2018年の撮影も終わりです。 駅に入れなかったので、折り返し出発シーンより数枚。 この後、吾妻線にハシゴして帰宅しました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 "南線カッター" 上越線 水上-上牧 試単9724レ EF64-1001 ![]() 記憶に残っている年初のこちらから早1年。 ![]() ![]() レンズに優しい後追いカット、良い感じでした。 ![]() ![]() "吾妻カッター" 吾妻線 小野上-祖母島 試8522M クモヤ145−107 ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2018-12-30 20:36
| 鉄道
|
Comments(0)
昨年末 広島重連以来、約11ヶ月ぶりの木曽路訪問。
中津川から塩尻まで追っかけの半日撮影、 ギリギリ秋色が残っておりました。 6883レ EF64-1027+1003+タキ12B ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2018-11-25 12:08
| 鉄道
|
Comments(0)
原色EF65-2101が西武001系甲種を牽いてきました。
シルバーに大きな窓が独特の雰囲気。原色とかなりマッチしてます。 こういう客車あったら嬉しいですよね.... 続行でEF66-27も撮影。 9868レ EF65-2101+西武001系 ![]() ![]() ![]() ![]() 1096レ(1+45 遅れ) EF66-27+コキ ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2018-10-29 18:53
| 鉄道
|
Comments(0)
初回遠征分をやっと現像しました。
ロクヨンメインでしたが、振り返れば晴れの五十猛がとても尊かったです。 関係各署の方々、1ヶ月間の運行お疲れ様でした。 良いシーンに出会わせて頂き、山陰の良い所も色々と発見できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2018-09-28 22:15
| 鉄道
|
Comments(0)
山陰遠征3日目。
早朝のネウクロ~岸本付近~米子で機回し これにて撮影は終了。 やくもに乗車し撤収となりました。 ![]() EOS5D MarkIV+EF24-105STM もともとは別の場所で被りつきでも撮るか・・と考えておりましたが 181号線を走ってると刈られていない田んぼに綺麗に並んだわらたてが目に入り、急遽採用。 以下、時系列に。 伯備線 黒坂-根雨 9081レ EF64-1028+コキ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hiroshi1D2
| 2018-09-26 18:20
| 鉄道
|
Comments(0)
|
![]() by canon_hiroshi ブログジャンル
タグ
Military(412)
鉄道(185) EOS5D MarkⅢ(160) EOS5DsR(147) 風景(141) NAF Atsugi(127) EOS1DX(107) EOS5D MarkⅡ(101) EOS1D MarkⅣ(97) JASDF(92) EOS5D MarkIV(77) RQ(57) MARINES(51) USAF(46) 羽田空港(41) SUPER GT(28) 富士スピードウェイ(22) Airshow(19) EOS6D(9) RIAT2011(9) 記事ランキング
MEMO
■外部 お気に入りブログ ATLAS WEB.COM Ef Lentille Legion ■使用機材 CAMERA EOS5Ds R EOS5D MarkIII EOS-1D X EOS-1D C LENS EF24mmF1.4LⅡ EF40mmF2.8STM EF50mmF1.4 EF17-40mmF4L EF24-70mmF2.8LⅡ EF70-200mmF2.8LISⅡ EF100-400mmF4.5-5.6LISII EF500mmF4LISⅡ Extender1.4xⅢ、2xⅢ ![]() カテゴリ
全体Military 飛行機 Airliner Motorsports 新幹線 鉄道 風景 撮影機材 RQ 未分類 フォロー中のブログ
Wisteria-Ter...Wind of 758(... flightline i... おやじくん乗り物写真 Air Matrix . Avionfoto vapor!vapor! たこの雑記 未来の自分へ No fishing, ... もぐらウイングのフォトぶろぐ 最新の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 ファン
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||